7月12日(日)、尼崎市でこの春に立ち上げられたLGBTQフレンドリーなコミュニティ【mix rainbow🏳️🌈】へ参加させて頂きました😊
初回からずっとzoom会議で開催されていましたが、ようやく念願のオフラインでの開催となりました!今回は参加者の皆さんとのフリートークで、アッという間の2時間。とても楽しかったです🎵
こちらのコミュニティの特徴は、やはり尼崎市とガッチリ組まれている事。市の建物で開催されたり、運営スタッフさんの中に市の職員の方々も入られていたり。なので、私のようなALLY(アライ:当事者でない支持者/支援者)の方々も多い印象です。
私的には、LGBTQコミュニティに敷居の高さを感じておられる方、初めて参加される方、あるいは親子で参加されたい方などに、大変オススメしたいコミュニティです😊✨
mixrainbow
トップページ
【mix rainbow(ミックスレインボー)について】
「LGBTQ+の方々と、その理解者、応援者の皆さまが集い、相互に理解しながら自分の生き方の手本となる人たちと出会える居場所を作る場所」として、尼崎市との共催でおこなわれています。



